ニューベギニングス養子縁組法律事務所

利用規約

当事務所のサービス利用に関する重要な条件と規定について

重要事項

この利用規約は、当事務所のサービスをご利用いただく際の重要な法的条件を定めたものです。サービスをご利用になる前に、必ず全文をお読みください。サービスのご利用をもって、この利用規約に同意されたものとみなします。

第1条(適用範囲)

この利用規約(以下「本規約」)は、ニューベギニングス養子縁組法律事務所(以下「当事務所」)が提供するすべてのサービス(以下「本サービス」)の利用に関して、当事務所と利用者との間の権利義務関係を定めるものです。本規約は、本サービスを利用するすべての方(以下「利用者」)に適用されます。

第2条(定義)

本規約において使用する用語の定義は以下のとおりです:

  • 「当事務所」:ニューベギニングス養子縁組法律事務所を指します
  • 「利用者」:当事務所のサービスを利用するすべての個人または法人を指します
  • 「本サービス」:当事務所が提供する養子縁組・里親制度に関するすべての法律サービスを指します
  • 「本ウェブサイト」:当事務所が運営するウェブサイトを指します
  • 「コンテンツ」:文章、画像、動画、音声、その他の情報の総称を指します

第3条(サービス内容)

当事務所は、以下のサービスを提供します:

法律サービス

  • • 国内養子縁組手続きサポート
  • • 国際養子縁組手続きサポート
  • • 里親制度申請支援
  • • 家庭裁判所手続き代行
  • • 法律相談・アドバイス

サポートサービス

  • • 心理カウンセリング
  • • 家族療法・相談
  • • セミナー・研修の開催
  • • 継続的アフターサポート
  • • 緊急時対応サービス

第4条(利用者の義務)

利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の義務を負います:

  1. 1. 真実性の保証
    提供する情報は真実かつ正確であることを保証し、虚偽の情報を提供してはなりません。
  2. 2. 協力義務
    手続きの円滑な進行のため、当事務所の求めに応じて必要な協力を行います。
  3. 3. 秘密保持
    当事務所から開示された情報について、適切に秘密保持を行います。
  4. 4. 法令遵守
    すべての関連法令を遵守し、違法行為に関与してはなりません。

第5条(禁止事項)

利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはなりません:

  • • 虚偽の情報を提供する行為
  • • 当事務所の業務を妨害する行為
  • • 他の利用者や第三者の権利を侵害する行為
  • • 法律、法令、条例に違反する行為
  • • 公序良俗に反する行為
  • • 当事務所の信用を毀損する行為
  • • 営利目的での情報の不正利用
  • • その他、当事務所が不適切と判断する行為

第6条(料金・支払い)

料金体系

  • • 初回相談料:無料
  • • サービス料金:契約時に明示
  • • 追加費用:事前同意制
  • • 支払方法:銀行振込・クレジットカード

支払条件

  • • 着手金:契約時支払い
  • • 成功報酬:手続き完了時支払い
  • • 支払期限:請求書発行から30日以内
  • • 延滞利息:年率14.6%

第7条(契約の解除)

以下の場合、当事務所は利用者との契約を解除することができます:

  • • 利用者が本規約に違反した場合
  • • 料金の支払いを怠った場合
  • • 虚偽の申告が判明した場合
  • • 当事務所との信頼関係が著しく損なわれた場合
  • • その他、契約の継続が困難と判断される場合

第8条(免責事項)

当事務所は、以下の事項について責任を負いません:

  • • 天災、戦争、テロ、政府の規制等の不可抗力による損害
  • • 利用者の故意または重過失による損害
  • • 第三者の行為による損害
  • • 養子縁組・里親制度に関する法令の変更による影響
  • • 関係機関の判断や決定による結果

ただし、当事務所の故意または重過失による損害についてはこの限りではありません。

第9条(知的財産権)

本ウェブサイトおよび本サービスに関するすべてのコンテンツ(文章、画像、商標、ロゴ等)の知的財産権は、当事務所または正当な権利者に帰属します。利用者は、これらのコンテンツを当事務所の事前の書面による許可なく、複製、配布、改変、公衆送信等を行うことはできません。

第10条(個人情報の取扱い)

当事務所は、利用者の個人情報を「プライバシーポリシー」に従って適切に取り扱います。利用者は、本サービスの利用により、プライバシーポリシーに同意したものとみなされます。

第11条(規約の変更)

当事務所は、以下の場合に本規約を変更することができます:

  • • 利用者の一般の利益に適合する場合
  • • 法令の変更に伴い必要となる場合
  • • サービスの向上・改善のために必要な場合

規約変更の際は、本ウェブサイトでの告知または直接のご連絡により、事前にお知らせいたします。

第12条(準拠法・管轄裁判所)

本規約は日本国法に準拠し、解釈されるものとします。本規約または本サービスに関して当事務所と利用者との間で生じた紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第13条(分離可能性)

本規約の一部が無効または執行不能と判断された場合でも、本規約の他の規定の有効性には影響しないものとします。無効または執行不能な規定については、本規約の目的を可能な限り達成するため、有効かつ執行可能な規定に置き換えられるものとします。

第14条(お問い合わせ)

本規約に関するご質問、ご不明な点については、以下までお問い合わせください:

ニューベギニングス養子縁組法律事務所

規約担当: 田中 宏樹(事務所長)

住所: 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-9-23

電話: +81-3-3456-7890
(平日 9:00-18:00、土曜日 10:00-16:00)

FAX: +81-3-3456-7891

制定日:2025年1月1日
最終更新日:2025年1月1日
ニューベギニングス養子縁組法律事務所
代表弁護士 佐藤 美智子

ホームページに戻る